明日10時からデブサミで講演なんですが 「AI神絵師はITエンジニアの未来をどう変えるのか?~メタバースR&DからみたAI画像生成のトレンド~」 https://t.co/UlZVJlvEuV StabilityAI社の新作リリースもあるし 書籍や講演で最新状況をキャッチアップするの難しい…しかしいい話はする所存 #devsumi

@o_ob

そういえばこの会社「どこでもやってそう、そんなの価値ないと思われているよ」と言いながらも数限られたプレイヤーしかいなくて、しかもめちゃくちゃユーザ数が大きくて、公開後にBigTechがひっくり返ることをやるOpenAIがひっくり返ることをやる会社だったな

@o_ob

最近では画像生成AIで画風の剽窃を防ぐ研究もあるので、何も考えずにAI画像生成技術を叩いている人は… GLAZE: Protecting Artists from Style Mimicry by Text-to-Image Models https://t.co/vm8rsvdg12

@o_ob

いまのところ最有力は三叉神経痛です。 一番近い最初の所見をいただきました 願うなら ひとこと「精密検査ができる口腔外科へ」と添えていただければ、今日のうちに受診できたかもしれない…ともかく激痛と闘いながら横になります(気絶 https://t.co/10M6a9Su16

@o_ob

激痛の頻度と強度がどんどん上がっていて、再度歯科の別の医師に診てもらいまして、歯髄炎を疑いつつ金属冠の内側もあるので一旦麻酔して反応みましたが、どうやら痛みの原因は三叉神経だろうということでロキソニンと紹介状で以後は大学病院となりました。 明日まで耐えられるといいのですが…効かず

@o_ob

引用リツイートにもさまざまな知見が集まっていて尊い… なお本人は休みとって医療機関をさまざま当たっております なおありがたいのですがDMは不要です。 地域やかかりつけ医、往来症などもございますので、あくまで受診科の結果的な正解を引き当てた最初のご意見を期待しています…!

@o_ob